【ご報告】枚方市市制施行70周年記念 枚方市こども夢基金活用事業「バスケットボールカーニバル」への選手参加のご報告
いつも大阪エヴェッサへの応援ありがとうございます。
7月15日(土)に枚方市立総合体育館メインアリーナにて枚方市市制施行70周年記念 枚方市こども夢基金活用事業「バスケットボールカーニバル」が開催されました。
当日のイベントでは、事前にお申込みいただいた80名を対象に「バスケットボール体験教室」、「車いすバスケットボール体験教室」、「トークショー・記念撮影」に大阪エヴェッサの選手・スタッフが参加致しました。
木下 博之 選手
合田 怜 選手
澤邉 圭太 選手
橋本 拓哉 選手
藤高 宗一郎 選手
大村 将基 スキルディベロップメントコーチ
-
ドリブル練習の様子
-
ドリブル練習の様子
「バスケットボール教室」では、80名が参加し、大村コーチ指導のもと選手と一緒にドリブル練習を行いました。
-
デモンストレーションでは、藤高選手の軽々ダンクも
-
好きな選手を指名して1on1!
NPO法人パラキャンのみなさまの指導の下、車椅子バスケットボール体験教室のデモンストレーションとして大阪エヴェッサの選手も車椅子バスケットボールでの試合体験をしました。
慣れないながらも、ゲームを通してシュートやブロックができるまでになりました。
-
競技用車いすで記念撮影
-
慣れない車椅子でのバスケットボール。奮闘しました!
最後に、選手を代表して木下選手から、「今日は皆さんとバスケットボールが出来て、楽しかったです。今日の練習を通して、できたこともできなかったこともあると思いますが、できなかったことをあきらめるのではなく、次はこうしようという意欲をもってチャレンジするようにしてみてください。大阪出身の選手として、みなさんが僕たち大阪エヴェッサの選手を超えるような選手に成長してくれることを期待しています。」という挨拶でイベントを締めくくりました。
-
選手から記念品のチケットとクリアファイルをプレゼント
-
イベント終了後はサイン会
-
最後はみんなで記念撮影