【ご報告】令和6年度 大阪市との連携事業 西成区子ども体験活動企画「大阪エヴェッサスクールコーチによるバスケットボールスクール」に特別講師として澤井コーチが参加しました

2月11日(火・祝) 令和6年度大阪市との連携事業 西成区子ども体験活動企画「大阪エヴェッサスクールコーチによるバスケットボールスクール」が開催され、大阪エヴェッサアカデミー バスケットボールスクールから澤井 伸男コーチ、滋野 恭平コーチが特別派遣講師として参加しました。
本事業は、西成区の特区構想がめざす「子育て世代の誘引・定着」を目的とし、プレーパークの一環として実施されました。体験活動を通じて子どもたちの好奇心を刺激し、さまざまな物事への興味や関心を広げるとともに、学習意欲の向上を図ることを目的としています。
また、この取り組みは 大阪エヴェッサと大阪市が締結している「連携協力に関する包括協定」 に基づき実施されました
【事業名】
西成区子ども体験活動企画「大阪エヴェッサスクールコーチによるバスケットボールスクール」
【場所】
大阪市立千本小学校
【特別派遣講師】
大阪エヴェッサアカデミー バスケットボールスクール:澤井 伸男コーチ、滋野 恭平コーチ
【運営】
プレーパーク事業共同体(代表団体:認定NPO法人こどもの里)
【当日の様子】
コーチから一言ずつ自己紹介・挨拶をしてスタート。
参加者の皆さんも元気な笑顔で挨拶を返してくれました!
午後の教室では、西成区住みます芸人「らいおんうどん」のお二人も参加。プロ選手も実践する基礎的なドリブル練習からレベルの高いメニューまで、参加者の皆さんは真剣な表情で取り組んでいました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
また試合会場でお会いできることを楽しみにしています!
大阪エヴェッサは、これからもバスケットボールを通じてスポーツへの関心を高め、「する」「みる」「ささえる」という多様な関わり方を提案しながら、子どもたちに夢や希望を届け、ホームタウン 大阪市 に貢献してまいります。
市民の皆さまに愛され、応援していただけるクラブを目指し、今後も活動を続けていきます!
【OSAKA EVESSA SDGs ACTION AND YOU】
大阪エヴェッサは、「バスケットボールで大阪を元気に。スポーツの力で、あなたと共に、より良い未来を。」をコンセプトに、その存在価値をさらに拡大させるため、「①子どもたちのために -青少年育成プロジェクト-」「②地球のために -環境プロジェクト-」「③街のために -地域振興プロジェクト-」を3つの柱として、「OSAKA EVESSA SDGs ACTION AND YOU」を推進し、パートナー企業の皆さま、各行政や地域団体の皆さま、ヴェッサーの皆さまと共に、「持続可能な開発目標(SDGs)」に向かって今後も取り組んでまいります。

お問い合わせ
■大阪エヴェッサクラブオフィス ホームタウン担当
https://www.evessa.com/inquiry/