【お知らせ】夢洲駅 開通!おおきにアリーナ舞洲への徒歩ルートが誕生!
2025年1月19日(日)、Osaka Metro 中央線 夢洲駅がついに開通しました!
これにより、夢洲駅からおおきにアリーナ舞洲まで徒歩でアクセスできるようになりました。所要時間は約30分ほどとなります。
先日、大阪エヴェッサ 今野翔太GMとマスコットキャラクターのまいどくん、さらにフロントスタッフが実際に歩いてみました。その時の様子や感想を記載しておりますので、ぜひ次回以降のホームゲームにご来場いただく際の参考にしてください!
おおきにアリーナ舞洲までの経路をご紹介
①夢洲駅を出発
開業したばかりの夢洲駅を出発!駅を出てすぐに大阪・関西万博の会場が目の前に広がります!
②広く整備された歩道を進みます
歩道は整備されていて道幅も広く、景色を楽しみながらゆったりと歩くことができます!③夢舞大橋に到着
アリーナまでの道のりの中で最大の注目スポットである、「夢舞大橋」に到着!舞洲と夢洲を繋ぐ橋のたもとで記念撮影をしました!
④夢舞大橋を渡って舞洲へ
景色を楽しみながら舞洲へと向かいます! 橋からは舞洲や神戸の街並みと六甲山、さらに天気が良ければ明石海峡大橋も一望できます!そして後ろを振り返ると大阪・関西万博の会場が広がっています!大阪・関西万博開催期間中は、会場の雰囲気も感じることができること間違いなしです!
⑤おおきにアリーナ舞洲を発見
橋を渡っていると、ついにおおきにアリーナ舞洲を発見しました!今野GMとまいどくんも目的地が見えて、さらに気持ちが高まります!!⑥おおきにアリーナ舞洲に到着!
所要時間おおよそ30分で、おおきにアリーナ舞洲に到着しました!今回は天気にも恵まれ、景色を楽しみながら歩いているとあっという間に感じられました!ぜひ、ヴェッサーの皆さまも新しくできた徒歩ルートを使用して、おおきにアリーナ舞洲にお越しください!実際に歩いたスタッフの感想
20代 女性スタッフの感想「道中で海風を感じられて気持ち良かったです。少し歩くとアリーナが見えてくるので、ワクワク感もありました!」
50代 男性スタッフの感想
「バスを待たなくて良いと考えると、30分程度で歩くことができて、便利だと感じました。道中は広々していて、スムーズに歩けました!」
20代 女性スタッフの感想
「少し距離は感じましたが、みんなで歩いたので楽しみながら辿り着くことができました!」
30代 男性スタッフの感想
「おおきにアリーナ舞洲に近づくにつれて景色も良く、リフレッシュしながら歩けました。ただ、海が近いので風の強さは少し気になりました。」